FAQよくある質問

郵便受けについて

Q.

扉が開かない

開閉する
A.

【解錠ができて開かない場合】
郵便受けの中がいっぱいだと、扉が開かなくなる場合があります。差入口から郵便物を少しずつ取り出してください。

【解錠ができない場合】
本体内側(差入口から見えます)に貼ってあるシールの番号をお調べになった上で、お問い合わせからお客様の該当エリア(お近くの営業所)を選択し、解錠番号のお問い合わせにお進みください。お問い合わせ

開錠できない

Q.

型番がわからない

開閉する
A.
型番は取扱説明書に記載されております。 説明書がない場合は下記リンク先から調べることができます。 郵便受けの型番を調べる
Q.

部品を買いたい

開閉する
A.
部品のみの購入も承っております。1個からご購入可能です。 お問い合わせからお客様の該当エリア(お近くの営業所)を選択し、部品購入のお問い合わせにお進みください。 お問い合わせ

錠前(一部の商品)はオンラインショップでも注文できます。

郵便受けの田島メタルワークオンラインショップ

Q.

大型郵便対応のポストを知りたい

開閉する
A.
現在のラインナップについては、カタログをご参照ください。

 

Q.

屋外可の製品で、完全防水ではないとはどういうことですか?

開閉する
A.
屋外設置の郵便受けでは、郵便物の投函が不十分な場合や、強い風雨で投入口があおられると 吹き込んで内部に水が浸入する可能性があります。 なるべく雨がかりの少ない場所への設置を推奨しております。

 

Q.

お手入れ方法が知りたい

開閉する
A.
こちらのリンクをご覧ください。 ステンレス製品のお手入れ

 

郵便受けの錠前について

Q.

交換できる錠前の種類を知りたい

開閉する
A.
下記リンク先の対応一覧をご覧ください。 錠前対応一覧を見る
Q.

錠前のタテとヨコの違いが知りたい

開閉する
A.
郵便受け扉の開く方向によります。 水平方向に開くタイプはヨコ型、下から上に持ち上げて開くタイプはタテ型になります。 ※持ち上げて開くタイプでも鍵受け(ストライク)が側面にある場合は、ヨコ型になります。 ご注意ください。
Q.

解錠番号を忘れたので知りたい

開閉する
A.

【解錠番号がわからなくなった場合】
本体内側(差入口から見えます)に貼ってあるシールの番号をお調べになった上で、お問い合わせからお客様の該当エリア(お近くの営業所)を選択し、解錠番号のお問い合わせにお進みください。お問い合わせ

開錠できない


【自分で設定した解錠番号を忘れた場合】
セットダイヤル錠・myナンバー錠でお客様が変更された解錠番号はこちらではわかりません。
わからない場合は、交換対応となります。

Q.

古いタイプの錠前を使用している

開閉する
A.
古いタイプの錠前の一覧と、代替品は下記リンク先に掲載しております。 販売終了した錠前を見る
古い郵便受けでストライク(鍵受け)の形状によっては 現在販売中の錠前が付けられない場合がありますので、下記リンク先をご覧ください。 ストライクについて見る
Q.

交換方法を知りたい

開閉する
Q.

錠前のみ購入したい

開閉する
A.
現在販売中の錠前はこちらになります。 錠前商品ページ
お問い合わせからお客様の該当エリア(お近くの営業所)を選択し、部品購入のお問い合わせから錠前のご注文を承ります。 お問い合わせ

錠前はオンラインショップでも注文できます。

郵便受けの田島メタルワークオンラインショップ

Q.

カギがかからない

開閉する
A.
軽音フリーダイヤル錠・軽音セットダイヤル錠・軽音ラッチロック錠・myナンバー錠の場合、 ラッチが下がった状態では施錠されません。 ラッチが上がった状態で扉を閉めてください。

変更

宅配ボックスについて

Q.

番号を合わせても扉が開かない

開閉する
A.
不在配達票に記載の解錠番号をご確認いただき、再度番号を合わせて解錠操作を行ってください。 それでも開かない場合は管理会社・管理人様にご連絡いただき、非常用の解錠キーで開けてください。
Q.

子供が宅配ボックスに閉じ込められた場合

開閉する
A.
万が一子供が閉じ込められた場合は、箱内部にある非常脱出レバー(大型のボックスのみに搭載)を 操作するようにご指示ください。または管理会社・管理人様に早急にご連絡いただき、 非常用の解錠キーで開けてください。
Q.

捺印装置付きの宅配ボックスの設置は必要か

開閉する
A.
捺印装置・印鑑は居住者の受領印を代行するものになりますので、必ず一か所は設置してください。
Q.

外(屋外)にも設置したい

開閉する
A.
屋外設置可能な防雨タイプの宅配ボックスをラインナップよりお選びください。 宅配ボックス一覧 TAKURO・GX36R・おるすばんボックス(GXH-5)・GMX-1は防水試験にてIPX4を取得しております。 強風雨や諸条件によっては内部に雨水が浸入して内容物が濡れることがあります。 なるべく軒下など雨がかりの少ない場所へ設置してください。
Q.

設置場所に電源は必要か

開閉する
A.
弊社の宅配ボックスは電気を使わないため配線工事が不要で設置も楽に行えます。 電気系統の故障によるメンテナンスの諸経費や、電気代などの維持費もかかりません。

修理・部品交換について

Q.

修理・部品交換作業を依頼したい

開閉する
A.
お問い合わせからお客様の該当エリア(お近くの営業所)を選択し、修理ご依頼のお問い合わせにお進みください。 お問い合わせ